プロフィール

江島 真奈美(えしま まなみ)
Teeth Ai一宮 代表

略歴

2003年 歯科衛生士免許取得
2003年~2011年まで歯科医院に勤務し歯科衛生士業に携わる
審美、一般、小児、障害、矯正の診療補助も経験する
2008年 歯科衛生士の独立開業のための養成校
一般社団全国オーラルヘルスケアエコプロ協会認定校
「オーラルキァリアアカデミージャパン校」
歯科衛生士事務所開業・口腔ケアサロン開業の資格を取得
2012年7月 歯とお口に特化したケアエステサロン(フランチャイズ店)「Teeth Ai 一宮」オープン
2020年11月4日 女性生涯学習センター30名対象の口腔ケア講座開催

所属団体、役職

一般社団全国オーラルヘルスケアエコプロ協会 口腔ケアマイスター研修公認講師
口腔機能療法士
歯周病療法士
口腔整体療法士

口腔ケアに対する私の想いを綴りました。
少し長いですが、ぜひ読んでみてくださいね。

新しい口腔ケアの技法との出会いは、それまでの疑問や悩みを、打ち砕くほど の衝撃と感動を覚えました。

父が歯科医だったので、幼い頃から歯科を身近に感じる機会が多くあり、 歯科医院で働く優しいお姉さんに歯を磨いてもらうのが好きな子どもでした。
その、幼いころの気持ちの良い記憶が、歯科衛生士として歩む事につながりました。
また、真面目に懸命に患者様と向き合う父の背中を見て育ったのも、大きな要因です。

歯科衛生士歴18年、審美歯科2年、歯科医院勤務10年、ティース・アイ一宮を開業して8年、訪問口腔ケア5年目の中で、様々な方のお口の中を見てきました。

歯科衛生士になりたての頃は、歯磨きだけをしていれば

「一生口から食べられる、長生きする」

と思っていましたし、歯石を取り、歯科医院で正しい歯の磨き方を指導すれば、 お口の中は改善されていくのだと信じていました。

その当時、私が通っていた頃の学校の教科書には、全身とお口の関わり、美味しく食べる入口を、健康にすることができる素晴らしい仕事が、「歯科衛生士の仕事!」などという詳しい授業もありませんでした。

そして、歯磨きの指導をしても、磨き方が難しいと言われたり、一生懸命に磨きすぎて知覚過敏になったり、ステイン(着色)が付きやすい傷がついた歯になったり、歯周病治療をしているにもかかわらず歯周病がどんどん進行していく。そんな大きな問題に直面したのです。

どうすればこの患者様はよくなるのだろう、歯みがきが楽になるのだろう、ステインが付きにくくなるには?と、考え出した平成17年の春。

現在の私の師である、株式会社Teeth Ai代表の精田紀代美氏との出逢いは

「歯磨きだけでは一生口から食べられない」

という衝撃的な事実を、学ぶきっかけとなりました。

・歯だけ残っていても、お口からご飯が食べられない事実。
・口の周りの筋肉や、舌の動き、歯周病と言われる悪玉菌をとることで全身の健康に繋がっていくということ。
・耳の下あたりには心のツボ(反射区)があるということ。
・自律神経を整え良く眠れるようになること。
・歯肉には臓器のツボ(反射区)があり脳を活性化すること
・口腔内からしか触れない筋肉を緩め、頭痛肩こり腰の痛みまで楽になること
など

そんな目から鱗の学びで、当初は衝撃と感動を隠しきれなかった事を思い出します。

そして、私自身ステインの付きやすかった歯は、歯に傷がついていて汚れもステイン(コーヒーや赤ワインなどの歯ブラシでは落とせない汚れ)も付きやすかったのだと気が付き、伝授いただいた「ウェルネスブラッシング法」を続けていくことにより、もう何年もステインのつきにくい艶やかな歯を維持する事が出ています。

この経験と感動から
「もっと多くの方にお悩みが解決する技法を知ってほしい!」
「お口の美、健康を守る」

との気持ちが高まり、ティース・アイ一宮を開業しました。

私達の施術する
・口腔小顔エステ
・セイダ式ウェルネスブラッシング法
・セイダ式歯肉のマッサージ法
・セイダ式ナチュラルホワイトニング
・大塚式ポケットクリーニング法

などは
とてもシンプルで効果的です。

しかし、新しい技法はまだ社会的には、信頼がありません。
誤嚥性肺炎ゼロ人達成という結果を出しても、叩かれる事もあります。

ですが、ティース・アイの研究に研究を重ねたオンリーワンの技法は、人を幸せに笑顔にすることができます。そして信頼は、施術を受けてくださったお客様から徐々に、得ることができています。

私たちの呼ぶ口腔ケアとは 歯、粘膜、舌、歯肉などを総合してケアすることと考えています。お口の健康は、全身の健康と深い関わりがあるのです。

ティース・アイは医療機関ではありませんので、(経済産業省管轄)医療器具や機器や薬剤、薬品を使って治療したり歯石を取ったりする行為は行っておりません。
あくまでもセルフケア(家庭でできる歯とお口のケア)を熟練の技を持つ専門家が施術として行い、普段のケアを楽にしていく場所です。

お口事情はあまり人に知られたくないですよね。しかしお口の悩みを解決したいとも思うはずです。
気軽に相談でき、日頃疑問に思われている事も話せる場所なのです。 こっそりお口の悩みを解決しませんか?

文面の最初の方を見直して見て下さい。 歯磨きと{磨き}が漢字になっています。 この{磨}の意味を調べてみると
「とぐ、すりへる」
と書かれていました。意味が分かると怖いですね。

私たちの施術は、お口の中の取りたいのになかなか自分では取れない 悪玉菌を、歯ブラシ1本で剥がします。
私たちは「歯磨き」を「歯みがき」に変えていきたいのです。

現在、全国に幼児から高齢者・障害者の誰もが気軽に利用できる口腔ケア専科サロンの展開をしています。 併せて医療職、看護職、介護職等の専門家の方々にも幅広く誤嚥性肺炎ゼロを達成した口腔ケア技法を、伝授しています。

これからも、 『あなたに出会えて良かった!』『 この技法を知れて良かった!』 など、お客様に頂いたパワーと笑顔に励まされながら、個々のケアに適した施術をしてまいります。

お口は身体の入口です。健口(こう)は健康への近道です。
どうかそのことを忘れず、笑顔で『歯みがき』を身につけていただきたいと願っております。